blog

Date - 2023.08.24

Category -

勇気を出して踏み出す一歩が道を切り開く。

振り返ると、僕の人生は常に勇気を持って踏み出した一歩から始まっている。

 

最初の一歩は、実家を出て、神奈川衛生学園専門学校という県外の鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の学校に入学したことだった。

そして、卒業と同時にカリフォルニアへの語学留学。これも大きな決断だった。

 

カリフォルニアでの生活は、常に挑戦の連続だった。

ロサンゼルスで鍼灸クリニックを営む私の師匠の元へ直接行って弟子入り志願をしたこともその一つ。
それをきっかけに、師匠のクリニックに見学に通わせてもらい、鍼治療を学び、弟子と認めてもらうことが出来た。

治療の見学の他に、解剖実習のアシスタントもさせてもらい、人体について大きな学びを得ることが出来た。
人としても大きく成長できたと思う。

 

語学学校の校舎が入っていたコミュニティカレッジのホームページで、その学校のアスレティックトレーニングルームで働いているATCの方のメールアドレスを探し、
アスレティックトレーニングルームでのインターンシップの依頼メールを送るのも勇気がいった。

その結果、インターンとしての経験を積むだけでなく、他の大学のアスレティックトレーニングルームやMLBやNHLのプロスポーツ選手が治療を受けるクリニックへの見学も行くことができた。

ここでの経験が僕の英語力を大きく伸ばし、翌年から豪華客船に乗って鍼灸師として働くことにつながった。

 

 

留学を終え、日本に帰国後半年で、また海外に出ようと決めたことも勇気のいる決断だった。
この時の決断は、豪華客船に鍼灸師として乗って働くこと。

この一歩が僕の人生を大きく変えた。
豪華客船鍼灸師という道、そして、世界を旅して周るという道につながった。

 

新たな道には直接は繋がらなかったけど、
僕がスポーツトレーナーを目指すきっかけとなった人、
女性として初めて(もちろん日本人女性としても初めて)NFLのアスレティックトレーナーになった磯有子さんが働いていた大学のホームページでメールアドレスを探し、

思いの丈を長文で綴り、アスレティックトレーニングルームに見学に行きたいとメールしたことも、勇気を持って踏み出した一歩だった。

 

返信は来ないだろうと思って送ったメールは、1カ月半後に返信を頂くことが出来、
5カ月後には、オレゴン州立大学に見学に行き、
磯さんと直接話をすることが出来た。

 

 

アメリカでATCとして活躍する夢を抱いた私の20代前半は、勇気を持って踏み出す一歩の連続だった。

 

最終的には、ATCの道を選ばなかったものの、これまでの経験が今の私を形成している。

 

 

過去を振り返ると、どれも貴重な経験だった。
文字にしてみれば、数十行だけど、その裏側には多くのエピソードが詰まっている。

 

 

神奈川衛生学園に行っていなければ師匠に会うことはなかっただろう。
師匠に会わなければアメリカに留学することはなかっただろう。
アメリカに留学しなければ豪華客船で働くことはなかっただろう。
磯さんに直接会って話さなければ、憧れを抱くだけで、ATCについて深く考えることもなく、自分が本当に求めるものに気づくことはなかっただろう。

 

 

今、僕が豪華客船に乗って働いているのは、
勇気を出して一歩を踏み出し続けて来たからだと言える。

この場所に至るのは簡単な道ではなかった。

そして、日本の在宅診療クリニックでの4年の勤務を経て今回また豪華客船に戻る決断も、勇気を出して一歩を踏み出したもの。

 

人生を変えるには、勇気を出して一歩を踏み出すことが必要。

一歩を踏み出せば、道は開ける。
失敗することもあるかもしれないが、そこから学びを得て、新たな道が開くこともあるだろう。

 

もし、あなたがこれから新しい道を歩んで行きたいと思うのであれば、自分の心に従って、勇気を持って一歩を踏み出してほしい。

 

悩んだら、ワクワクする方に。心が躍る方に。
人生なんとかなるものだ。

 

勇気を出して踏み出す一歩は、時に周りに多少の迷惑をかけてしまうかもしれない。
いいじゃないか、いつかその恩を還元していけば。

 

一度きりの人生なんだ。
自分の歩む道は、誰かが通った道じゃなくて、誰かが用意した道じゃなくて、自分で切り開く道にしていこう。

 

周りを見渡してもそういう人がいないというなら、僕のことを思い出してほしい。
世界には、僕のように一歩を踏み出し続けている人がいる。

1人じゃない。いつもどこかで、勇気を出して一歩を踏み出している人がいる。

 

僕もまた、勇気を出して自分の心に従って、次の一歩を踏み出して行こうと思う。

 

おすすめ記事↓↓↓

新米鍼灸師が将来に迷わなくなる為に読む記事


スポンサーリンク

blog about

ブログでは鍼灸・医療・身体の事を中心にMITSが実際に経験したことから学んだことを書いています。

時には旅の話や日頃考えていることなど医療と全く関係ないことも書いています。

 

ブログを通して生き方、考え方などを伝えています。MITSの見て感じている世界を少しでも共有出来たらなぁと、このブログを通して人々が幸せに生きる力になれたらなぁと思って書いています。




note / Mits F Matsunaga(ミッツ・F・マツナガ)

↓↓↓

Recommend
Category
youtube youtube